私は技術的特異点を見ることはできないと思う。
年齢のせいではない。
私たち人類は到達できないと
思う。
その前に滅亡か、またはシンギュラリティーを迎えた途端人類はいなくなるような気がする。
2045年とか言っちゃってるけどさー
もう今はフィフスジェネレーションに突入したとか言ってるけど・・・
実はまだファーストGもままならないような気がする。
いざ天災等で何かあると第一次ゼネレーションでさえ全く機能しない。
実のところ大昔の産業革命以降あまり変わってないような気もする。
電気が無ければおしまい。
有線送電に化石燃料の利権はまだ当分守られるだろうし、人類の知恵はそこにしか興味が無い人が多いのではないかと思う。
だからシンギュラリティーを迎えた時は今の人類は全く必要ないかもしれない。
そしてだれも私に「僕には君が必要だ!」なんていうのはきっと無くなるのだ!
まー、今でもそんなこと言われることはないけど・・・
年齢のせいではない。
私たち人類は到達できないと
思う。
その前に滅亡か、またはシンギュラリティーを迎えた途端人類はいなくなるような気がする。
2045年とか言っちゃってるけどさー
もう今はフィフスジェネレーションに突入したとか言ってるけど・・・
実はまだファーストGもままならないような気がする。
いざ天災等で何かあると第一次ゼネレーションでさえ全く機能しない。
実のところ大昔の産業革命以降あまり変わってないような気もする。
電気が無ければおしまい。
有線送電に化石燃料の利権はまだ当分守られるだろうし、人類の知恵はそこにしか興味が無い人が多いのではないかと思う。
だからシンギュラリティーを迎えた時は今の人類は全く必要ないかもしれない。
そしてだれも私に「僕には君が必要だ!」なんていうのはきっと無くなるのだ!
まー、今でもそんなこと言われることはないけど・・・
Comment:222