風船はしぼんでも膨らんで大きくなっても同型
デコボコのゴルフのボールもつるっとしたピンポン玉も同じ。
ベアリング・お茶碗やペットボトル・・・これみんな同相
みんな穴がない。
穴をひとつあけると位相空間が広がってくる。
丸い玉はドーナッツ状になる。
それはコーヒーカップと位相同型となる。
(ふうせんは穴を開けたら破裂するけどここではそういうこと言わない)
穴が二つだとまた別な位相空間になる。
取っ手が二つ付いているスープカップとか有るけど名前が分からない。
なんと云うのか何のためだか分からないけど穴が二つになる。
やかんの蓋を開けた場合・・・これは位相になるかな・・・良く分からなくなってきた。
まー、数学的ではなくあくまでも物理的位相空間の話。
人間の場合。
よく男性は女性に向かって穴が二つとか三つとか言うけどそれは間違い!
人間の穴はひとつだけ。
体の中と外に分かれてるドーナッツ型。
口の中も食道も胃袋も腸も体の外と考えるのが正しい。
耳の穴や他の穴はただの行き止まりがある器官。
だから無理に押し込んだって行き止まりだっていうのよ!
分かったわね!

デコボコのゴルフのボールもつるっとしたピンポン玉も同じ。
ベアリング・お茶碗やペットボトル・・・これみんな同相
みんな穴がない。
穴をひとつあけると位相空間が広がってくる。
丸い玉はドーナッツ状になる。
それはコーヒーカップと位相同型となる。
(ふうせんは穴を開けたら破裂するけどここではそういうこと言わない)
穴が二つだとまた別な位相空間になる。
取っ手が二つ付いているスープカップとか有るけど名前が分からない。
なんと云うのか何のためだか分からないけど穴が二つになる。
やかんの蓋を開けた場合・・・これは位相になるかな・・・良く分からなくなってきた。
まー、数学的ではなくあくまでも物理的位相空間の話。
人間の場合。
よく男性は女性に向かって穴が二つとか三つとか言うけどそれは間違い!
人間の穴はひとつだけ。
体の中と外に分かれてるドーナッツ型。
口の中も食道も胃袋も腸も体の外と考えるのが正しい。
耳の穴や他の穴はただの行き止まりがある器官。
だから無理に押し込んだって行き止まりだっていうのよ!
分かったわね!

Comment:115